16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

このような中、昨年度から、若年者支援を行う専管組織を立ち上げ、高校中退予防中退後の支援を行う若年者支援協議会における支援体制を整えています。現状は、個々の状況に応じて関係機関連携した支援を行っているが、今後の若年者支援における施策展開をどのように考えているのか、お伺いいたします。  次に、昨年から、「あだち子ども未来応援基金」の募集が始まり、4億円を超える基金が集まっております。

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

次に、未来へつなぐあだちプロジェクト若年者支援協議会について伺います。  普通会計決算あらましの53ページでございます。令和4年1月、若年者支援協議会設置され、中途退学予防強化と、中途退学後の支援の2本柱で取り組んできました。また、区内都立高校訪問により、コミュニケーションに課題を抱える生徒や、卒業後に就職できるのかなどが心配、また、昼食を食べていないとのお声がありました。

足立区議会 2022-07-01 令和 4年 7月 1日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-07月01日-01号

このSODAを中心に、今後若年者支援に努めてまいりまして、昨年度開設した若年者支援協議会こちらのメンバーにも加えさせていただいて、悩みを抱えている生徒、また課題を解決してまいりたいと考えております。 ◎地域のちから推進部長 恐れ入りますが、子ども子育て支援対策調査特別委員会報告資料地域のちから推進部版を御覧いただければと存じます。  2ページでございます。  

足立区議会 2022-06-20 令和 4年 第2回 定例会−06月20日-01号

区は、高校生の中途退学予防強化と、中途退学後の支援を2本柱に、様々な機関のネットワークにより、専門性を生かした支援を目指し、若年者支援協議会設置しました。また、医療的配慮が必要な若者への社会的な自立をサポートする専門相談窓口設置しました。  そこで伺います。  区は、高校中途退学者への支援を効果的に実施する仕組みづくりを目指しています。

足立区議会 2022-06-08 令和 4年 第2回 臨時会−06月08日-01号

子ども貧困対策については、「未来へつなぐあだちプロジェクト第2期子ども貧困対策実施計画」で重点的に進めるべき施策として盛り込まれた「若年者支援体制構築」の取り組みとして、令和4年1月に若年者支援協議会が新たに設置された。高校進学後の中途退学予防中途退学後の支援目的とした協議会であり、関係機関との連携強化した切れ目のない支援専門性を生かした効果的な支援を期待する。

足立区議会 2022-03-10 令和 4年予算特別委員会−03月10日-05号

そして一番の目玉としては、若年者支援協議会の一員になっていただくということでございます。  高校との連携や各支援窓口との連携医療機関との連携、そういった根幹を担う仕事、つなぎ役として、この制度を機能させていきたいと考えてございます。  そして必ず、全国に誇れるこういった相談窓口にしてまいりたいと思います。 ◆小泉ひろし 委員  注目してますので、よろしくお願いします。  

足立区議会 2022-02-24 令和 4年 第1回 定例会-02月24日-02号

次に、ヤングケアラー支援策についてですが、子ども養育支援関係機関若年者支援協議会との情報共有連携を進め、潜在化しがちなヤングケアラー早期発見、早期把握し、幼稚園訪問事業スクールカウンセラーに適切につなげてまいります。  次に、国や都の支援の活用についてですが、現在、国や都の支援策の正式な通知はございません。

足立区議会 2021-12-06 令和 3年12月 6日総務委員会-12月06日-01号

そのほか、学校休業中の食の確保、あと若年者支援協議会設置準備の予定でございますが、その場合の職業体験などに使わせていただきたいと思ってございます。 ◎あだち未来支援室長 補足でございますけれども、どういったものに活用していくかという具体的な項目につきましては、規則の中でしっかりと定めてまいりたいと思っております。

足立区議会 2021-12-03 令和 3年 第4回 定例会-12月03日-03号

次に、ヤングケアラー学び直しにつきましては、夜間中学チャレンジスクールに加え、通信制高校などが学び直しの契機となることについて、若年者支援協議会を通じて周知するほか、学び直しの際の必要な支援については、他自治体の動向を注視してまいります。 ○渕上隆 副議長  次に、11番にたない和議員。       

足立区議会 2021-09-27 令和 3年 第3回 定例会-09月27日-03号

区は、中学卒業者高校中途退学者等を支える若年者支援協議会として組織を立ち上げる準備をしていますが、支援が必要な若年者にとって課題はそれぞれ異なると考えます。働きたい、学びたいとの思いに応えるために若年者向け相談体制があれば大きな支援になります。  そこで伺います。  1、相談を受けた若年者に対しては、ニーズをつかみ、個別ケースごと検討が必要と思います。

足立区議会 2021-09-24 令和 3年 第3回 定例会−09月24日-02号

区は、今まで手が届かなかった中卒以降の若年者支援を推し進めるため、若年者支援協議会を立ち上げました。国家規模若者への早期支援を行っているオーストラリアのワンストップケア(ヘッドスペース)の日本版が、厚生労働省科学研究費補助で、15歳から35歳の若年者ワンストップ相談センターとして、足立区内で運営を行っています。

足立区議会 2021-08-20 令和 3年 8月20日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-08月20日-01号

若年者支援協議会(仮称)の設置について、以上1件をあだち未来支援室長から報告をお願いします。 ◎あだち未来支援室長 政策経営部報告資料2ページを御覧いただきたいと思います。  若年者支援協議会(仮称)の設置についてでございます。  第2期子ども貧困対策実施計画で、新たに若年者支援、特に中学校卒業後の支援体制構築というのを掲げまして検討を進めてまいりました。

  • 1